IT小屋台帳

趣味を満喫するための雑記

大発を改修!八九式中戦車&陸戦隊を搭載してみた。

6-4の中部北海域ピーコック島沖を、ちまちまとトライ&エラーをしていたところ、ちょうど3/19のプチメンテで大発の改修ができるとのことで早速やってみました。 1.あきつ丸で改修が可能。 大発をもともと持ってくるあきつ丸がいるので、おそらくこれだろう…

RICOH GRのバッテリーDB-65の代わりにSIGMA BP-41とBC-41購入

RICOH GRのバッテリーを買いたい!でも純正品は高いし、互換バッテリーは不安だし…。そんなときに、SIGMAのバッテリーという選択肢。 そんなSIGMAのバッテリーを購入した記録です。

艦これ改 3時間プレイでのレビュー ~Web版をやった提督から見て

延期に次ぐ延期でいろいろ言われていましたが、2月18日に「艦これ改」が発売されました。今までの「艦これ」(以下Web版)で提督しながら、「艦これ改」(以下Vita版)をプレイし始めて、どう感じたかまとめました。

安く作ってしまおう!RICOH THETA S を充電しながら固定するネジ(16/6/17更新)

手軽に360度全天球を撮影できるRICOH THETAシリーズ。2015年秋にRICOH THETA Sが発表され、高画質、高機能化によりさらに便利に使えるようになりました。 改善された充電しながら撮影できる機能をもっと効率よく使うべく、充電したまま三脚に固定できる金具(…

冬イベ2016 出撃!礼号作戦 E-3 北海道北東沖 「捷四号作戦」攻略(乙作戦) (2)敵侵攻艦隊の撃滅

「艦これ」冬イベント2016:期間限定海域【出撃!礼号作戦】が始まりました。 E-3 【Extra Operation】北海道北東沖 「捷四号作戦」攻略の後半戦、「敵侵攻艦隊の撃滅」(乙作戦)攻略メモです。

冬イベ2016 出撃!礼号作戦 E-3 北海道北東沖 「捷四号作戦」攻略(乙作戦) (1)輸送作戦

「艦これ」冬イベント2016:期間限定海域【出撃!礼号作戦】が始まりました。 E-3 【Extra Operation】北海道北東沖 「捷四号作戦」攻略の前半戦、「輸送作戦」(乙作戦)攻略メモです。

冬イベ2016 出撃!礼号作戦 E-2 オートロ島マーマレード湾沖:突入!「礼号作戦」 攻略(乙作戦)

「艦これ」冬イベント2016:期間限定海域【出撃!礼号作戦】が始まりました。 E-2 【第二作戦海域】カンパン湾沖:「オートロ島マーマレード湾沖:突入!「礼号作戦」 (乙作戦) 攻略メモです。

冬イベ2016 出撃!礼号作戦 E1 カンパン湾沖:「礼号作戦」準備 攻略(甲作戦)

「艦これ」冬イベント2016:期間限定海域【出撃!礼号作戦】が始まりました。 E-1 【第一作戦海域】カンパン湾沖:「礼号作戦」準備海域(甲作戦)攻略メモです。

Bluetoothデバイスがつながらない & 削除できない!そんな場合の対処方法メモ

PC

Windows10を利用していますが、15年末あたりに急にBuletooth接続ができなくなる症状に見舞われました。しかもデバイスマネージャで機器を削除しても、再起動で復活するという状況。 今回はその症状と解決方法のメモです。

旗艦「霞」出撃!敵艦隊を撃滅せよ! および 「礼号作戦」実施せよ! 同時攻略メモ

2月の冬イベントは礼号作戦とのことで、「霞改二」「霞改二乙」が1月19日のアップデートで実装されました。同時に1回限りの任務もいくつか追加され、かつ自分はさらに前の12月8日アップデートの任務を放置していたので、同時攻略メモになります。

艦これ ~社会人提督のすすめ~

何かとメディアへの露出が多い「艦隊これくしょん」、いわゆる「艦これ」。 学生だけでなく、私のような社会人でも遊んでいる人は多いのではないでしょうか。私も限られた時間の中で、イベントや任務を楽しんでいます。 そこで今回は私の社会人における提督…

ブログ開設にあたって

このたびはブログ「ⅠT小屋台帳」を閲覧いただきありがとうございます。 本ブログでは趣味であるアウトドアやカメラ、ゲーム、PCの情報を中心とし、自身にまつわる出来事をもとに情報発信を行っていきます。 過去公開していたブログ内容も移行しておりますの…

PMP受験2 学習方法と資料

米国PMI PMP(Project Management Professional)を取得しましたので、その受験記です。 今回は私が行った具体的な勉強法と資料について紹介します。 前回:PMP受験1 PMPとは

PMP受験1 PMPとは?

米国PMI PMP(Project Management Professional)を取得しましたので、その受験記です。初回はPMPの概要と取得までの流れを説明します。 1.PMP(Project Management Professional)とは 米国PMI(ProjectManagementInstitute)という組織が主催するプロジェクト…