IT小屋台帳

趣味を満喫するための雑記

【2016 艦これ 秋イベ】 E-2 本土沖 本土防空戦(乙作戦) 攻略メモ

 2016年 艦これ秋イベント:期間限定海域【発令! 艦隊作戦第三法】が始まりました。
今回はE-2「本土沖 本土防空戦」(乙作戦)攻略メモを書いていきます。
 ※イベント中、随時修正・更新

f:id:sweln:20161120182436j:plain

 

 1.はじめに

 今回は2016年 艦これ秋イベントの 第二作戦海域(E-2)です。甲作戦でのチャレンジもしましたが、最終的に私は「乙作戦」に切り替えて進めました。(報酬のSTBとTDBは甲、乙のどちらでも貰えるので…)

f:id:sweln:20161120182510j:plain

【他作戦記事はこちら】

 

 1)ステージ概要

  • 通常艦隊でのステージです
  • 2つの基地航空隊が使えます。
  • お札による出撃制限があります。

f:id:sweln:20161120182955j:plain

2)攻略条件

  • ボス旗艦へのダメージによるゲージの破壊(最後は撃沈)

 

2.艦隊編成/装備

1)ポイント

 この海域は、史実艦編成が組めるかどうか、潜水艦艦隊が組めるかどうかでパターンが変わります。また道中(FマスやKマス)での大破・撤退が多いマップです。
 ※史実艦以外での編制は、全攻略後に試します。

 

2)編成と装備

パターン1:史実編成

 史実に基づいた編成に近づけると、最短ルートを通ります。道中の航空戦の対応として一部を正規空母に置き換えて対応しています。

【編成】:

【装備】:

  • 重巡  : 主砲x2 + 夜戦装備、水上電探、観測機など
  • 駆逐艦 : 10cm連装高角砲+高射装置 x2、対空電探(対空CI装備)
  • 軽空母 : 艦戦x3 + 艦攻or艦爆
  • 正規空母 : 艦戦x3 + 艦攻or艦爆

・編成例
f:id:sweln:20161120183554j:plain

 航空戦対策として、私は史実艦の瑞穂の代わりに正規空母を投入しました。これでも最短ルートを通りましたが、駆逐艦勢のレベルの低さが難点…。

 

パターン2:潜水艦編成

 潜水艦が十分に育っていれば、潜水艦編成で攻略することもできます。道中とボス戦での火力低下は否めないため、道中および決戦支援もあわせて出します。

【編成】:

  •  艦隊編成 : 潜水艦 x6

【装備】:

  • 潜母 : 観測機x2(特に伊401改)
  • 潜水艦 : 魚雷x2

・編成例
f:id:sweln:20161120183728j:plain

 伊401に観測機を搭載していますが、それ以外の潜母にも観測機を搭載します。どの程度積めばボスマスに行くのかわかりませんが、上記構成のLマス経由では一度行くことができました。

 

3.支援艦隊

 史実艦隊の時には最後に決戦支援を、潜水艦艦隊の時には道中および決戦支援を使います。私は砲撃支援で軽空母を中心としたエコ支援にしました。

・編成例 道中支援/決戦支援
f:id:sweln:20161120212119j:plain

 

4.基地航空隊

 基地航空隊は2つ使えますが、本土空襲が2回あるため1つは防空とします。ボスマスが遠いため、Bマスに集中させます。

1)編成

 第一および第二基地航空隊は、下記の編成とします。

  • 第一基地航空隊: 陸攻(あるいは艦爆、艦攻)x3、艦戦x1
  • 第二基地航空隊: 局地戦闘機 x4(あるいは艦戦)

 

2)攻撃マスの指定

 ボスマスが遠いため、近場のBマスに集中としました。

  • 第一基地航空隊: Bマスに集中
  • 第二基地航空隊: 防空設定

・攻撃マス指定位置(第一基地航空隊)
f:id:sweln:20161120212753j:plain

 

5.ルートと陣形

1)ルート

 史実艦では、2番スタート(真ん中)でABFIKOあるいはABFILOルート、潜水艦では同じく2番スタートでABFGJIKOあるいはABFGJILOルートになります。

 なお史実艦でLマスを、潜水艦でKマスを踏んだところ、ボスマスから逸れてしまいました。偶然なのか索敵が足らなかったのかはわかりませんが、到達したルートを記載しています。

・青線:史実艦ルート/黄線:潜水艦ルートf:id:sweln:20161120183202j:plain

2)陣形

 以下の通りとしました。

  • 航空戦マス(A、G、K、L):輪形陣
  • 潜水艦マス(F):単横陣
  • 水上艦マス(B、O):単縦陣

 

6.ボス

 ボスはフラッグシップ空母ヲ級改。旗艦以外もフラッグシップ空母ヲ級改がいるため、攻撃は厄介。そのため取り巻きの一掃のため、決戦支援の砲撃攻撃は有効です。

 ゲージ破壊時には戦艦も交じってきますので、その際は決戦支援を入れましょう。

・ボス編成 左:通常時/右:ゲージ破壊時
f:id:sweln:20161120211230j:plain f:id:sweln:20161120211232j:plain

7.結果

1)攻略の感想

 甲作戦では、キラ付けをした状態でもFおよびKマスで駆逐艦の大破撤退が続いたため、乙作戦に変更しました。数回大破撤退したものの、ボスマスまで行けばS勝利率は比較的高め。また潜水艦艦隊も試していました。あとは1回目のS勝利時に山風ドロップ。

・スナップショット撮り忘れた…。
f:id:sweln:20161120183250j:plain

・山風ドロップ
f:id:sweln:20161120205704j:plain

2)試行回数 および結果

カッコ内は輸送量

  1. ボス S勝利 山風ドロップ
  2. 大破撤退(Bマス)
  3. 大破撤退(Fマス)
  4. ボス S勝利
  5. 大破撤退(Fマス)※次から潜水艦艦隊に変更
  6. ボス逸れ
  7. ボス A勝利 ※次から史実艦隊に変更
  8. ボス A勝利
  9. ボス S勝利
  10. ボス S勝利(ゲージ破壊)

 

8.報酬

 乙作戦での報酬は以下の通り。

  • アイテム : 戦闘糧食x1、伊良湖x3
  • 艦娘・装備等 :SBDx1、TBDx1

・SBDとTBD
f:id:sweln:20161120183316j:plain f:id:sweln:20161120183307j:plain

 

9.E-3へ

 次はE-3にチャレンジです。甲作戦狙いたいですが、その時の気分で変わります。
f:id:sweln:20161120183328j:plain

 

ithut.hatenablog.com